· 

Vol.40 タクシー料金

近頃感染者数が過去最高を更新しているコロナ・・・

しかし今年からは諦めというか、腹をくくったというか、日常に戻りつつある昨今・・・・

以前と全く同じとはいかないまでも飲み会が多くなりました。

人間が出来ていない私は、飲んで帰ってくる過程で電車で座りたい衝動にかられ、座ると大概眠り込みます。

ハッと気づくと車窓の景色は漆黒の闇・・・・・

熊谷を出た後の籠原に至る長い6分間、「ここはどこだ?」と判断が着くまでの間に車窓を眺める訳です。

しかし、何も見えない!

そこでやっと唖然とする訳ですが・・・・・

籠原に降り立ち、待ち構えているタクシーに乗り込み「北本まで・・・」と運ちゃんに告げ、安心し、再度眠り込む・・・

まあ、福沢諭吉がなくなる瞬間です(泣)

 

さて、お客様で関西方面から北本に移り住んだ方がおります。

先日私と似た経験をされたそうですが、その折話されていた事にビックリ!

なんと大阪タクシーは5千円を超えた分は半額らしいのです!

マジか!!

ざっくり言うと1万円支払っている関東(埼玉)の料金であれば7,500円で済むって話!

2,500円もお得!!

流石、商人の街大阪!!値切り文化のある大阪ではお得感を得る事が満足につながるのでしょうか?

更に初乗りワンコイン(500円)とか、深夜早朝割り増しがなく、24時間同一料金だったりするらしいのです!

なんて呑兵衛に優しい街なのだろうか!

北本も吞兵衛に優しい街を目指して頂けると有難い限りです。

てか、そもそも乗り過ごす程呑むなって話でもありますが・・・面目ない・・・ by Ryu