· 

Vol. 37 ドコモショップが大変です

こんなニュースを見た

2025年までに全国ドコモショップ700店閉鎖」

そもそも全国にドコモショップって何店舗あるかと言うと約2,300

閉鎖されるのは約3割のショップだ

KDDI,ソフトバンクもほぼ同店舗数を数える

で、docomoはショップを少なくして、オンラインショップへの移行を進め、店員はアバター(AI)が務めるそうだ

多分他の2社も同様だろう

今後10年余りで、AIに取って変わられる職業がどんどん出てくる

もちろん人手不足の日本にあっては、AIへ変化していかないと成り立たなくなる

さて、それは理解できるのですが、ご高齢の方たちもスマホを持つ時代

1番困るのはその世代ではないでしょうか?

北本も人口の3分の1、約21,000人が65歳以上という町

スマホが上手く動かない、買い替える、どう操作したらいいか解らない

そんな時、どこへ聞けばよいのだろう?

どの世代も「全員が住みやすい北本」が一番だが、そんな理想と現実にギャップが生じそうだ

そのギャップを埋める手立てを考えるのも今やAIの仕事かもしれない 

 

そう言えば、北本駅前にもドコモショップってありましたねぇ・・・ by Ryu