「八百幸」って何?と思った方も多いと思います。でも北本に住んでいる方は一度は見たり、聞いたり、行った事があるお店。
現在のロゴは赤と黄色?のアルファベットですね
「YAOKO」です
ヤオコーは北本に2店舗あります
十数年前頃、横浜の知人と話していた時に最近デカいスーパーが出来て良く行くと言われました
そのスーパーの名前が「ヤオコー」
当時北本にはまだ駅前店は存在していなく、ヤオコーと言えば石戸店のイメージしかない自分
「ヤオコー?品揃えなんかよくないでしょ?」
と聞き返すと「とんでもない!商品の品揃えが凄いんだよ」と返されました
「えっ?ヤオコーだよね?」
と自分の頭の中には石戸店を思い浮かべ疑問マーク点滅です
話によると売り場面積はとっても大きいし、お酒の品数も多く、何でも置いてあると言うのです
近頃ではヤオコーでしか買い物をしないと興奮気味に説明されました
それでも自分の頭の中では石戸店のイメージしかないため、別物か?と半信半疑で「その話まだ続く?」とつまらなそうに聞いていました
それから10年あまり・・・・
ヤバいです、ヤオコー
今では東証1部上場会社にして、年商5,000億の大企業ではないですか!
その上本社は川越ときた!
埼玉県に本社がある事もビックリだった自分
一気にヤオコーってどんな会社なの?と興味津々
少々調べてみる事にしました
始まりは明治23年まで遡ります
続きは次回・・・・by Ryu